見たことあるのに別物? 分詞の基本的な性質と使い方

分詞

あれ?どこかで見た形だけど、なんか使い方が違う…?

Hello everyone!

ご覧いただきありがとうございます。
TOEIC 実験記の Delph (デルフ) です!!

今回は「分詞」をテーマにして
いろいろと実験していこうと思います。

セータ君
セータ君

分詞って、「現在分詞」とか「過去分詞」みたいな…?



そうですね!

分詞といえばその二つが挙げられます。


一度見たことがある形ですが、
今までとは違う使われ方をしていて
分からなくなってることありませんか?


まずは、そんな分詞の中で
一番基本的なところから
確認していきたいと思います。

この記事を見ると
次のようなことが分かるようになります。

  • 分詞についてとその使い方
  • 分詞の文構成における役割
  • 現在分詞と過去分詞のニュアンス


是非とも最後までご覧くださいね!



また、分詞に関する記事をもっと見たいという方は
すぐ下の「あわせて読みたい」をご覧ください。




それでは始めていきましょう!
Now let’s start!

分詞とその使い方

まずは 分詞について
軽くおさらいしておきましょう。


分詞は次のように二つに分かれます。

  • 現在分詞 : 動詞の ing 形
  • 過去分詞 : 動詞の ed 形 (不規則活用もある)



この分詞は、動詞そのものにならなくなった代わりに
形容詞になります。

すなわち分詞は
名詞を修飾したり、補語になったり
出来るわけですね!


ただし、分詞構文を使う場合はまた変わって
副詞になります。

セータ君
セータ君

あれ? この形どこかで見たことがあるよ?


そうですね!


それぞれ、次のような文法事項で
同じような形のものを見ると思います。

  • 現在分詞進行形動名詞 で同形を見かける
  • 過去分詞 受動態完了形 で同形を見かける



それではこの両者の分詞は
どのように使われるのでしょうか?

今回は、「形容詞」として使われる分詞に絞って
見てみましょう!

セータ君
セータ君

分詞構文は別の記事で紹介しているよ! すぐ下の「あわせて読みたい」をクリックしてね!




分詞の修飾の仕方

意味を見ていく前に、
現在分詞と過去分詞に共通する修飾の仕方
確認していきたいと思います。

セータ君
セータ君

あれ? 形容詞って前に修飾するんだよね?


それは間違いではないのですが、
それだけでは足りないのです。

実は、前だけでなく「後ろ」に置いて修飾することもあります
その違いは次の通りです。

  • 1 語 : 名詞の「前」に置いて修飾(普通の形容詞と同じ)
  • 2 語以上 : 名詞の「後ろ」に置いて修飾


これは、分詞だけに限らずどの文法にも当てはまりますので
ここでしっかり押さえておきましょう!

修飾についてもっと知りたい方は
飾るのに限定する? 「修飾語」は結局何をする言葉なのか
に詳しく書いてありますので併せてご覧ください。



名詞を修飾する形容詞としての用法

まずは、名詞を修飾する形容詞の用法から
見ていきたいと思います。

ここでの見分け方は
「分詞と名詞がどんな関係になっているか」
で使い分けていきます。

現在分詞


現在分詞は
能動関係にある場合、進行を表す場合に
使われます。

「~する〇〇」「~している〇〇」
といった感じでしょうか。

セータ君
セータ君

「進行」しているってことは「始めているけど終わってない状態」だから、「未完了」ということもできるよ!


  • 進行
    the running boy 
    (走っている少年)

  • 能動
    the man giving me a present 
    (私にプレゼントをくれた男性)


能動の意味で使われる現在分詞は
若干わかりにくい感じがしますね。

分かりやすくするためのアプローチとして
関係詞を使う方法があります。

先ほどの例を関係詞で表すと、
the man who gave me a present.
と書くことが出来ます。

セータ君
セータ君

ちゃんと能動の関係になってるね!


そしてここから

・関係詞を除く
・動詞を現在分詞 (ing) にする


という順番でやっていくと
例と同じ文章になります。

  • スタート
    the man who gave me a present

  • 関係詞を除く
    the man who gave me a present

  • 動詞を現在分詞に変形して完成
    the man giving me a present


「be 動詞 + 動詞の ing 形 」で進行形を表しますが
この動詞の ing 形も現在分詞に入ります。

形容詞として使われる ing も、進行形として使われる ing も
共通して「進行」の意味を含んでいることは
頭の片隅に入れておいてくださいね!

セータ君
セータ君

進行形に関する記事もあるから併せてチェックしてみてね!

過去分詞

一方、過去分詞は
受動関係にある場合、完了を表す場合に
使われます。

セータ君
セータ君

受動関係と完了って、「受動態」と「完了形」で使ってた過去分詞の意味が形容詞として使えるってこと?


その通りです!

そうすると、
「~される〇〇」「~してしまった〇〇」

といった感じで訳します。

  • 完了
    the fallen leaves 
    (落ちてしまった葉っぱ)

  • 受動
    the book written in English 
    (英語で書かれている本) 


受動の意味で使われる過去分詞も同様に
関係詞を使ったアプローチが出来ます。

関係詞を使うと
the book which is written in English.

という感じになるかと思います。

過去分詞の場合は

・関係詞と be 動詞を除く

これだけでOKです。

  • スタート
    the book which is written in English

  • 関係詞と be 動詞を除く
    the book which is written in English

  • 完成
    the book written in English


また、過去分詞について詳しく知りたい方は
受動態と完了形に過去分詞が使われている理由
書きましたので併せてご覧ください。

補語として働く形容詞の用法

今度は、補語として働く分詞の用法です。

補語は、文型において
SVC・SVOC の C にあたる文の要素です。

見分けるポイントは
形容詞との時と同じく関係性を見るのですが、

SVC の場合は「主語 (S)と 補語(C)」の関係、
SVOC の場合は「目的語(O)と補語(C)」の関係

これらがどうなっているのかを見ていくことです。

そして現在分詞と過去分詞の使い分けは
能動(~する)か受動(~される)かの違いだけです。

  • This manual is confusing. (このマニュアルは紛らわしい :SVC)

  • This news made me amazed. (このニュースは私を驚かせた : SVOC)


このタイプで使われる分詞は

この後挙げる感情を表す分詞(~させる、~させられる)
多いような気がします。

セータ君
セータ君

そういえばそういうのあった気がする!



最初の例文は SVC の文型になっています。

This manual is confusing. (このマニュアルは紛らわしい)


S の説明が C によってされていますね(S = C)。

manual が confusing (混乱させる) という関係になっているので、
直訳すると「このマニュアルは混乱させる」となります。


次の文は SVOC の文型になっています。

This news made me amazed. (このニュースは私を驚かせた)


O の説明が C によってされていますね(O = C)。

me が amazed (驚かされる)という関係になっているので、
「私が驚かされる」つまり「私は驚いている」
ということになります。


以上をまとめると、次のような表になります。

分詞 修飾
(名詞と分詞の関係)
補語
(S または O と分詞の関係)
現在分詞
  • 能動(~する〇〇)
  • 進行・未完了(~している〇〇)
 能動(~する)
 過去分詞
  • 受動(~される〇〇)
  • 完了(~してしまった〇〇)
 受動(~される)

 

こうやって比べてみると
現在分詞と過去分詞は「正反対な関係」であることが
分かるかと思います

基本的な分詞の使い方はこんな感じですが、
もう少し踏み入ったところに関しては
応用編として別の記事に書きたいと思います。

感情を表す分詞

恐らく分詞の中でも有名で、
TOEIC でも良く出題されるのが感情を表す分詞です。


基本は「(物事が)人を~させる」という訳になりますので
「人が~する」という場合には
「~させられる」と過去分詞の形にする必要があります。


感情を表す分詞は以下の表にまとめてあります。

元の動詞 現在分詞 (~させる) 過去分詞(~させられる)
excite exciting (ワクワクさせる、興奮させる) excited (興奮した)
 amaze amazing  (驚かす、驚くような) amazed(驚いた)
interest interesting (興味深い、興味をそそるような) interested (興味がある)
bore boring (退屈させるような、うんざりするような) bored (退屈な)
disappoint disappointing (失望させるような) disappointed (ガッカリした)
tire tiring (疲れさせる) tired (疲れる)

 

他にもありますが

セータ君
セータ君

この動詞は感情を表しているから、分詞で意味が違いそうだな。


と推測できるようになりますので
もし感情を表す動詞を見つけたら注意してみてください!

おわりに

今回は「分詞」
基本的なところを見ていきました。


基本的な訳は
進行形や受動態、完了形のニュアンスと
同じであることが分かったかと思います。

そして、「~させる」系の
感情を表す分詞は少し特色が違うので
厄介かもしれませんね。

今回の投稿で、準動詞の基本は
全て終わりました。

ここから応用編として
少し複雑な構文や慣用表現も
触れていきたいと思います。

「勉強になった!」
「役に立った!」
「疑問が解決してスッキリした!」
…etc

もし、この記事が気に入ったと感じましたら
下にあります「GOOD ボタン」を
押していただけるとありがたいです!


それでは、今回はここまで!
See you next time !
Bye-bye!

セータ君
セータ君

GOOD ボタンはこのすぐ下だよ!もちろん「この記事を見た」ということだけでも大歓迎!ぜひお気軽にポチっとしてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました