過去進行形が丁寧になるってホント!?
Hello everyone!
ご覧いただきありがとうございます。
TOEIC 実験記の Delph (デルフ) です!!
今回は「過去進行形」をテーマにして
いろいろと実験していこうと思います。
たしか、「~していたところでした」って訳すよね?
そうですね!
過去のある地点において
やっていた途中のことを表すときに
過去進行形は使われます。
それでは次の表現はどうでしょうか?
I was wondering if ~
これって TOEIC で時々見かける表現だよね。丸覚えしちゃってるけど、 とても丁寧なニュアンスがあるっていうことは覚えてるよ!
たしかにその通りです。
「よろしければ~したいと思っております」といった感じで
かなり丁寧な表現のフレーズです。
ですが、文を良く見てみると
wonder (~だと思う) という状態動詞にもかかわらず
進行形になっています。
さらに、過去のことを言っていないのに
過去形にもなっています。
あれ? よく考えてみると確かにおかしいよね…? どうして過去進行形が丁寧な表現になってるんだろ…?
その秘密は、それぞれの持っているイメージが
合体したことにあります。
そのイメージとはいったいどういうものなのか
早速見ていきたいと思います。
この記事を見ると
次のようなことが分かるようになります。
- 過去進行形の基となる過去形と進行形のコアイメージ
- 過去進行形が丁寧を表す理由
是非とも最後までご覧くださいね!
それでは、始めていきましょう!
Now let’s start!
進行形のコアイメージは?
まずは、進行形のコアイメージから
見ていきたいと思います。
進行形は
現在進行形は「~しているところ」だけではない!
という記事に書きましたが
ここでもう一度確認していきましょう。
進行形は、
「始めたけどまだ終わってない」
というコアイメージがあります。
「最中」とか「途中」という言葉が一番合うかも!
そのイメージから、
次の意味に派生していきます。
- 動作の最中
- 一時的な状態
- 変化の最中
- ほぼ確定の未来・予定
そして、今回の記事で使われているニュアンスは
2. 一時的な状態 です。
この違いについては、現在形は本当に「現在」のことだけなのか?
の記事で現在形と比べながら書きましたが
ここで改めて書いていこうと思います。
進行形にすることによって、
現在形のにある「いつでもそうなるよね」
というニュアンスではなく
「一時的ですよ」といったニュアンスになり
間接的に表現できます。
進行形は「一時的」というニュアンスで丁寧さを表現するんだね!
過去形のコアイメージは?
次に過去形のコアイメージを
見ていきたいと思います。
過去形に関する記事は
過去のことだけではない! 過去形が表す共通のイメージとは?
で詳しく書いていますが
ここでもう一度確認していきましょう。
過去形のコアイメージは
「距離感」
です。
その「距離感」から次のニュアンスに
派生していきます。
- 「時間的」な距離 : 過去形
- 「心理的」な距離 : 丁寧な言い方、自信のなさ
- 「現実的」な距離 : 仮定法
そして、今回のような表現で使うニュアンスは
2. 「心理的な」距離です。
相手の心理的な距離を置くことによって
丁寧さを表しています。
過去形の「距離感」を使って丁寧さを表現しているんだね!
過去形と進行形の合わせ技
ここまで来れば、冒頭の
I was wondering if ~
のフレーズで
なぜ過去進行形が丁寧になるのか
一気に分かってくるのではないでしょうか?
進行形の持つ「一時的」なニュアンスで
それはいつものことではないですよ
と間接的に表現しつつも
過去形の持つ「距離感」で
相手との心理的な距離を取っています。
I wonder よりも 「一時的」なニュアンスを足した
I am wondering の方が丁寧で、
その丁寧な I am wondering よりも、
「距離感」のニュアンスをを足した I was wondering の方が
より丁寧であることが分かります。
なるほど~!二つとも丁寧なニュアンスがあるんだね!それが合体したらものすごく丁寧になるのも頷けるかも!
おわりに
今回は「過去進行形」について
少し掘り下げていきました。
過去進行形というと、
「過去の地点における動作の途中」
というイメージが強かったと思いますが
過去形の持つ「距離感」と
進行形の持つ「一時的」の合わせ技で
より丁寧な表現になる
というのは、
なかなか興味深かったのではないでしょうか?
もし、過去進行形の文で
過去の動作の最中のニュアンスでは
なさそうだと思ったら
この丁寧表現を次に思い浮かべてみてください!
「勉強になった!」
「役に立った!」
「疑問が解決してスッキリした!」 …etc
もし、この記事が気に入ったと感じましたら
下にあります「GOOD ボタン」を
押していただけるとありがたいです!
それでは、今回はここまで!
See you next time !
Bye-bye!
GOOD ボタンはこのすぐ下だよ!もちろん「この記事を見た」ということだけでも大歓迎!ぜひお気軽にポチっとしてね!
コメント